「カラミざかり」の画像を出来る限り集めてみました。
カラミざかり 通常画像
まず最初はこのサイトの色んなページでも使用している「カラミざかり」の画像を紹介しています。
ここから先はR18のFANZA版のカラミざかりの画像です
FANZA版カラミざかり画像
FANZAはR18という事もあって、モザイク部分がBookLiveコミックよりも過激になっています。
上の画像はサンプルなのでモザイクが濃くなっていますが、製品版はもっとしっかりと性器や結合部分が見える仕様になっています。
(僕はFANZA版も購入済みです)
この先は桂あいりさんが運営しているpixivとfantiaというサイトに掲載されていた画像です。
見たことがない画像もあると思います。
pixiv、fantia版画像
登場人物の画像は「カラミざかり」の初期段階の設定だったようです。
登場人物の画像で
注目して欲しいのは、
貴史が坊主頭じゃ無いという事w
今とは違い、
茶髪でチャラいイメージでした。
漫画本編に登場している坊主頭の方が
エロい事に興味がありそうだし、
童貞っぽく見えますよね。
高成君は、
”マジメな学生”
という雰囲気がプンプン伝わってきます。
女の子2人は、
本編とあまり変わらないかなー
って気がします。
注目して欲しいのがもう1点あって、
高成君の左横がモザイクになっています。
桂あいりさん曰く、
「カラミざかりvol.2」に登場する新キャラクターだそうです。
どんなシーンで登場するのか。
気になりますね。
(里帆ちゃんの初恋の相手なのか、それとも転校生なのか)
(高成君が実は双子で、相思相愛になるけど間違って双子と・・・となるのか)
色んな事をこのモザイクの部分から想像してしまいます☆
ちなみに
初期設定から漫画本編になるにあたり、変わったのは貴史君の髪型だけではありません。
キャラの名前も変更になっています。
山崎高成→山岸高成
吉田貴史→吉野貴史
成田智乃→新山智乃
飯田里帆→そのまま
どうして変更になったのか?
というと、
苗字に「田」が入るのが3人もいて不自然かな?と思ったそうです。
僕がどうして名前を変えたのかな?
と1つ思ったのは、
山崎高成(やまざきこうせい)
漫才師
吉田貴史(よしだたかし)
ブラックマヨネーズ
「名前が芸能人ぽいから?」
とも思いました。
(僕の妄想です)
現在、pixivとfantiaでは「カラミざかりvol.1」までの画像しか掲載されていません。
vol.2の製作が進行していけば、画像の更新も行われていくと思います。
こちらのページでは
「カラミざかり」を全話ネタバレしています。
お時間があれば是非、遊びに寄ってみて下さい。
最後まで
「カラミざかり画像集」にお付き合い頂きまして、ありがとうございました!